水が出ない(冷水・温水)
ウォーターボトルが空になっていませんか? → ウォーターボトルを新しいものに交換ください。
温水タンクのエアー抜きが不十分ではありませんか? → 温水を出す要領で、エアー抜きを行ってください。空焚きには十分ご注意ください。
水が漏れている(ボトル付近から)
ウォーターボトルが割れていませんか? → 交換をお願いします。
ウォーターボトルがウォーターガードに完全に差し込まれていますか? → ウォーターボトルをきっちり最後まで差し込んでください。
水が漏れている(ウォーターサーバーから)
背面の温水ドレンコックがゆるんでいませんか? → ドレンコックをしっかり締めてください。
蛇口が割れている → ウォーターボトルを抜き、水を排出してください。その際、やけどにご注意ください。また、すぐに弊社へご連絡をお願いします。
タンクから漏れていますか? → ボトルを抜き、水を排出してください。その際、やけどにご注意ください。また、すぐに弊社へご連絡をお願いします。
タンクに水滴がついている → 涼しい場所にウォーターサーバーを移設してください。
水がぬるい(冷水にならない)
電源プラグが抜けていませんか? → 電源プラグを入れてください。
停電またはブレーカーが落ちている → 配電盤をご確認ください。
一度に大量に使用しませんでしたか? → タンク容量が決まっておりますので、時間をおいてご使用ください。
ウォーターサーバーの設置場所温度が高い → 直射日光の当たらない、風通しの良い場所に移設ください。
ウォーターサーバー背面の放熱部分に、ホコリがつまっていませんか? → 背面の放熱部分を清掃してください。
お湯がぬるい(温水にならない)
電源プラグが抜けていませんか? → 電源プラグを入れてください。
停電またはブレーカーが落ちている → 配電盤をご確認ください。
ウォーターサーバー背面部の温水スイッチが入っていますか? → 温水スイッチを入れてください。
一度に大量に使用しませんでしたか? → タンク容量が決まっておりますので、時間をおいてご使用ください。
温水タンクのエアー抜きが不十分ではありませんか? → 温水を出す要領で、エアー抜きを行ってください。空焚きには十分ご注意ください。